-
低かった天井を可能な限り高くして広くみせています
-
キッチンと同じ大理石天板を採用し、水まわりの統一感を演出
-
アイランドカウンターの設置で対話がしやすいキッチンに
-
寝室から直接アクセス可能なクローゼットと洗面、浴室でプライバシーを確保
-
折り上げ天井&間接照明でラグジュアリーな演出
東京都 A邸 33年
低かった天井を可能な限り高くして広くみせています
キッチンと同じ大理石天板を採用し、水まわりの統一感を演出
アイランドカウンターの設置で対話がしやすいキッチンに
寝室から直接アクセス可能なクローゼットと洗面、浴室でプライバシーを確保
折り上げ天井&間接照明でラグジュアリーな演出
玄関ホールから直接、食品庫を通り、キッチンに入る通路を新たに設けて、2WAY動線に変更。 これまでは、玄関からキッチンに行くのに、大回りをして行かなければならなかったのですが、玄関とキッチンの間に位置する壁面に一か所扉を設けただけで大幅に動線が改善しました。
水まわり設備の大きな位置変更や間取り変更は基本行わないので、費用が抑えられるというところもうれしいですね。
玄関ホールから直接、食品庫を通り、キッチンに入る通路を新たに設けて、2WAY動線に変更。 これまでは、玄関からキッチンに行くのに、大回りをして行かなければならなかったのですが、玄関とキッチンの間に位置する壁面に一か所扉を設けただけで大幅に動線が改善しました。
水まわり設備の大きな位置変更や間取り変更は基本行わないので、費用が抑えられるというところもうれしいですね。
要所ごとに設けた収納も暮らしやすさのポイントです。
キッチンに隣接させた食品庫は保存食はもちろん、大きな鍋も収納できる大容量。
作業台としても使えるアイランドカウンターの下には、ゴミ箱収納やレンジ置場を設置。収納部分も細かく計画してリビング・ダイニングから見てもすっきりとしたキッチンになるよう配慮しています。様々な希望を叶えられるのはオーダーメイドならでは。御影石の天板、清潔感のあるホワイトの鏡面扉が洗練されたイメージを醸し出してくれます。
適材適所に配された収納スペースがお部屋をキレイに保ってくれ、ストレスのない暮らしを支えています。
所在地 | 東京都 |
---|---|
築年数 | 33年 |
こだわり条件 | ■室内動線を短くする ■オーダーメイドキッチンで使い心地UP ■プライベート空間をつくる ■収納を増やす |
東京都練馬区 N様邸 築35年
神奈川県横浜市 I様邸 築17年
東京都杉並区 O様邸 築22年
東京都 N様邸 築19年
東京都 M様邸 46年
東京都 東京都E様 17年
神奈川県 Y様 22年
神奈川県 W邸 28年
東京都 K様邸 築52年
東京都 W様邸 築37年
千葉県 T様 16年
東京都 R邸 38年
東京都 U邸 8年
東京都 T邸 6年
神奈川県 O邸 18年
東京都 T邸 31年
東京都 O邸 14年
東京都 N邸 19年
神奈川県 O様 築25年
東京都 S邸 20年
東京都 N邸 15年
神奈川県 K邸 14年
千葉県 S邸 16年
千葉県 A邸 築28年
東京都 M邸 15年
東京都 A邸 33年